長崎駅から快速のシーサイドライナーに乗り、終点の佐世保駅へ!!

やってきました長崎県佐世保市!!
たまに曇って小雨がパラついたりしましたが、とりあえず晴れてました!!
そんな天気の日に行った佐世保を矢継ぎ早にご紹介。
◆JR九州・佐世保駅前

佐世保駅はJRの日本最西端の駅なんです!!



◆佐世保駅港口から目の前に広がる佐世保港へ



◆佐世保駅東口からタクシーで展海峰に行ってきました!!
・展海峰はリアス式海岸の群島である九十九島の南側を望める展望公園。

いざ展望台へ!!



素晴らしい景色を望むことができました!!





帰りはバスで佐世保駅前まで戻りました





◆させぼ四ヶ町商店街
全長516メートルのアーケード街。同じくアーケードで繋がっている三ヶ町商店街もあわせると、全長が960メートルにもなり、直線に繋がってるアーケード街としては日本一を誇るんだそうです。

こちらが三ヶ町商店街方面

そしてワタシは平戸へと向かうのでした・・・
→「平戸市はかなり曇りだったり、雨だったり、一瞬晴れだったり」へ続く
※本ブログ内の転載資料以外の写真等の著作物の無断転載など著作権法等に抵触する行為は、一切お断りしております。ご理解下さいますよう、宜しくお願い致します。
コメント
[…] […]