
遠望のリアス 志摩 (過去の旅写真展 PART 12)
◆2016年 文月。 英虞湾のリアス式海岸を見るため三重県志摩市を訪れました。 "情熱の路線網" 近鉄の"...
ザックリな雑記を書いてます。
◆2016年 文月。 英虞湾のリアス式海岸を見るため三重県志摩市を訪れました。 "情熱の路線網" 近鉄の"...
◆二見興玉神社 ~伊勢神宮への清き道途~ (2016 文月) 三重県伊勢市二見町江に鎮座...
◆伊勢神宮参拝と外宮と内宮の間の賑わい (2016年 文月) 三重県伊勢市。その名も高き伊勢神宮を参...
■飛騨民俗村・飛騨の里 飛騨民俗村・飛騨の里は、合掌造りや飛騨地方の貴重な古民家などが移築されて...
◆晩秋の飛騨高山めぐり (2015年 霜月) "渓谷の流星" 特急ひだ(ワ...
◆館山の戦争遺跡 (2015年 神無月) 千葉県館山市に残る戦争遺跡・「館山海軍航空隊赤山地下壕跡」を訪問しました。 ...
◆角館 ~望郷の都の武家屋敷~ (2015 長月) 秋田県仙北市の角館にお邪魔しました。 武家屋敷の町並みが有名で、...
◆美しの榛名富士 神秘なる榛名神社 (2014年 長月) 群馬県高崎市の榛名山と榛名神社を訪ねました。 美しい榛名富...
◆奈良市小旅行 (2014年 葉月) 奈良県奈良市を少しだけ巡りました。 せんとくん↓↓↓ し...
◆晴れ晴れ爽やか再び 佐原・銚子の旅 (2014年 皐月) 2013年に続き、再び千葉県香取市の佐原と銚子市を訪ねました。...